ニューオータニ幕張『ザ・ラウンジ』スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~栗とぶどうとパンケーキ~ 2012年9月
ホテルニューオータニ幕張の1階にある『ザ・ラウンジ(The Lounge)』のランチブッフェへ行ってきました。9月15日(土)~11月4日(日)は「栗とぶどうとパンケーキ」がテーマです。OZmallの予約特典で500円割引&アイスクリームサービス付きになりお得でした。
スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~栗とぶどうとパンケーキ~
平日 : 3,800円(税・サ込) → OZmallからの予約で3,300円+アイスクリームサービス
土日祝 : 4,200円(税・サ込) → OZmallからの予約で3,700円+アイスクリームサービス
ブッフェ台の写真。
↓
↓
↓
スイーツコーナー。
マロンムース、千葉県産スイートポテトタルト、栗のシフォンケーキ。
モンブラン(和栗)、栗のショートケーキ、モンブラン(フランス栗)。
栗のミルフィーユ、栗のロールケーキ、かぼちゃパウンドケーキ。
グレープパイ、かぼちゃムース。
栗のクレームブリュレは少し遅れて登場しました。
グラスデザート各種。
ニューオータニ特製パンケーキ。
スムージー(ぶどう&りんご)。
チョコレートファウンテン。
ホテルブレッド各種は東京のニューオータニと同じような感じです。
サラダ各種。サイドメニューにしてはしっかりした作りでした。
サンドイッチ各種。東京のニューオータニと比べるとやや寂しい印象です。
茸の和風スパゲッティ、南瓜と紅芋のショートパスタグラタン、シェフのおすすめ料理、フライドポテト。
シェフのおすすめ料理は白身魚とキノコのバターソテーでした。
松茸ごはん、ビーフトルストイなど。
山の幸のブイヨンスープ、特製ベジタブルカレー、ご飯。
セルフサービスのドリンクコーナー。
開始の15分前には席に通してもらえ、その時点からドリンクは自由に取ってもOKとのことでした。
一皿目。
栗のショートケーキ/栗のシフォンケーキ/栗のミルフィーユ/栗のロールケーキ
ショートケーキはやわらかなスポンジとクリームの中で、ややかためな栗の食感が目立っていました。
栗のミルフィーユはパイ生地の香ばしさがGood!カスタードは濃厚ながら甘さ控えめで、栗との相性もバッチリでした。本日のお気に入りスイーツNo.1です!
栗のロールケーキはカステラのような肉厚スポンジがおいしかったです。栗と一緒につぶあんもロールされていて、和菓子のような味わいでした。
二皿目。
かぼちゃのムース/千葉県産スイートポテトタルト/モンブラン(フランス栗)/モンブラン(和栗)
和栗のモンブランはザラつきのある栗らしい舌触りと深い味わいが良かったです。
三皿目。
ニューオータニ特製パンケーキ(マロン入りクリーム、マロングラッセ、ピーナッツ、メープルシロップ、ぶどう)
フェア名の「栗とぶどうとパンケーキ」を意識して盛りつけてみました。
パンケーキはスフレのような優しい口当たりでした。
四皿目。
栗と抹茶の豆カン/栗入り羊羹ジュレ/かぼちゃパウンドケーキ/栗のクレームブリュレ/栗のミルフィーユ
栗のクレームブリュレは栗のまろやかさとお酒の香りが◎!お気に入りスイーツNo.2です。
グラススイーツ2種は味付けが上品すぎて物足りない感じでした。
五皿目。
フランボワーズジェラート/バニラアイスクリームOZmallの予約特典です。どちらも濃厚でおいしかったです。
ブッフェにはアイスが無いので嬉しい特典でした。
六皿目。
エビカツサンド/大阪名物ヘレカツサンド/ジェノバ風ミートリエットのオープンサンド/南瓜と紅芋のショートパスタグラタン/シェフのおすすめ料理
エビカツサンドとヘレカツサンドはマヨネーズにソースのいかにもB級な味付けでしたが、シンプルでおいしかったです。
七皿目。
茸の和風スパゲッティ/ビーフトルストイ/特製ベジタブルカレー/松茸ごはん
和風スパゲティは「和風」にしてはガーリックがきいていて、イメージとは違いました。
八皿目。
栗のロールケーキ/モンブラン(和栗)/栗のミルフィーユ/栗のクレームブリュレ/スムージー(ぶどう&りんご)
スムージーは氷の粒のシャリシャリ感がさわやかでした。
九皿目。
エビカツサンド/大阪名物ヘレカツサンド/クロワッサン/BLTサンド/ベーグルサンド(スモークサーモンとクリームチーズ)
BLTサンドは飴色玉ねぎも入っていて、ニューオータニ東京のものよりもおいしかったです。
クロワッサンはサクサク感が無く、スイーツを差し置いて食べるほどのものではありませんでした。
十皿目。
栗のミルフィーユ
これだけでも行ったかいがあると思えるほど、とてもとてもおいしかったです。
栗スイーツを中心に、秋らしいモッサリほっくりなメニューが多く好みでした。いわゆる「定番メニュー」はほとんどありませんが、芋栗かぼちゃ好きならば大満足間違いなしです。
スイーツ&サンドウィッチブッフェの予約はこちらから。
ティー&カクテル「ザ・ラウンジ」/ホテルニューオータニ幕張
スイーツ&サンドウィッチブッフェ 通常 4500円 相当 → 1人3300円(税・サ込)
通常料金の25%オフ、アイスクリームサービス
スポンサーリンク
| 固定リンク
わ~ニューオータニ幕張行ってきたんですね^^
栗がとってもおいしそ~う
千葉方面ってなかなか行けないんですが
栗のミルフィーユのために行きたい気持ちになりましたw
といっても今年は残念ながらちょっと難しいので
来年にかけます!^m^
投稿: 小柚 | 2012年10月 1日 (月) 11時34分
行ってきました!東京、幕張の2週連続のニューオータニです(^^)
東京は人気の定番スイーツ、幕張は季節のスイーツが中心で、同じニューオータニでも差があってどちらも楽しめました♪
一応「ぶどう」もテーマになっていますが、ほぼ無視して大好きな栗スイーツを堪能しました(笑)
食事系もかぼちゃ・芋・きのこなど秋らしいメニューが多く良かったです
海浜幕張駅はアクセスが面倒なのが難点ですね(^_^;)
でも、いざ行ってしまえば凄く良い所です。
投稿: はうじえ | 2012年10月 1日 (月) 21時10分